静岡県裾野市深良2929番地
ブログ– category –
-
ブログ
秋のお楽しみ献立 2025.11.6
-
ブログ
10月23日 富士山初冠雪観測
あいの郷駐車場より ※画像は一部加工されています -
ブログ
10月18日(土)あいの郷まつり
https://youtu.be/nDQyZB4v1Vo 午前の部 https://youtu.be/FQPuZDPuQFY よさこいの部 「so-」の皆さんと職員チーム https://youtu.be/z092NnRcW4M 五竜太鼓 -
ブログ
秋も深まってまいりました
10/18(土) あいの郷まつり開催です。 今年も五竜太鼓の演奏、よさこい 「So-]による演舞、模擬店を開催します -
ブログ
9月も終わり…
暑かった時期も終わり 日の入りも早くなりました 優しい涼風に色とりどりの風車が静かに回っています -
ブログ
100歳のお祝い
https://youtu.be/W7ECtIgoh6o?si=TfjLHE9-OLDeHkVB 村田 悠 裾野市長より 表彰譲と記念品が贈呈されました。 -
ブログ
敬老会(2025.9.6)※動画(音声あり)
準備完了です com.nhncorp.m2app 24.1.0 https://youtu.be/z4UjVtYYRc8 https://youtu.be/GsywFHqcjRI -
ブログ
地域の夏祭りに参加 2025.8.24
射的ゲームを地域の皆さんと楽しみました 豪華?景品を手にした皆様も喜んでおられました -
ブログ
夏のお楽しみ献立
お品書き チャーハン プルコギ 夏野菜の煮物 パイン缶 中華スープ -
ブログ
スイカの収穫
春からあいの郷の畑ですくすくと育ったスイカを収穫。割ってみたらなんと黄色のスイカでした。おやつの時間に皆さんで試食。とても甘くて美味しかったです。まだあと何個か出来ています。お楽しみに。 -
ブログ
消防訓練
1号消火栓放水(動画)※音が出ます 1号消火栓は2名で操作します。 放水開始時は大きな声で「放水開始!」と操作員に伝え、放水バルブを開放します。 毎分1000Lの放水能力は、筒先をしっかりと火点に向けられない程の威力です。」 消化器は圧縮型とガス式が... -
ブログ
ネパールダンス
施設職員がネパールダンスを披露しました。 身近な職員と一緒にネパールの文化に触れる機会に皆さん感動されていました
